高齢者の下肢虚血性壊疽について
person70代以上/女性 -
母(84歳、認知症あり、歩行不可、食事介助)について、ご相談させてください。
腸炎にて入院したところ
1週間後に
踵壊疽となったので切断との連絡を受けました。
そもそも腸炎で入院して1週間で
下肢切断に至るほどの進行があるのか、
早期に適切な治療はなかったのか疑問を感じています。
また切断の判断についても
どういった検査による判断なのかも不明で、また高齢のため切断の負担も心配です。
別医院への転院を希望していますが
高齢での認知症を含めた上記病状で
受け入れていただける病院があるのか、
どのように探せばよいのか、
途方に暮れています。
診断ならびに転院について
アドバイスをいただきたく
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。