デュロキセチンの離脱症状と断薬について
person20代/女性 -
sapho症候群と線維筋痛症持ちです。
線維筋痛症の治療の為、
デュロキセチン寝る前60mgで処方されています。
首の痛みがひどい為一年半ほど処方されていますが、改善する様子が見られません。
薬剤師の方に自分で調整して減量しても大丈夫ですと言われたので20mgまで減量できましたが、2週間20mg服用後に断薬を試みたところ次の日から離脱症状が酷く、1週間耐えましたが離脱症状が全く無くならない為、再度服用を始めました。
離脱症状が酷くて1週間寝てる時以外は浮遊感・目眩・悪心・吐気が凄くて断薬できるのか不安です。
デュロキセチン以外で治療可能な薬はあるのでしょうか?
また個人差あるのは承知の上ですが、この様子だと断薬には月単位かかりそうでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。