外痔核 切除手術後 滲出液について
person30代/女性 -
2週間前に外痔核の切除手術をしました。
肛門の中の方の痛みはだいぶマシになっていますが、3日前から外側の傷がとても痛くズキズキします。
軟膏を塗る際に触ると、少し傷の部分が盛り上がってきています。
出血はだいぶ少量になってきましたが、滲出液はまだ出ています。
今日診察に行ってきたところ、腫れたり化膿したりはしていない。3週間後くらいから傷が治ってきだすから、もう少し様子を見てと言われました。
滲出液もまだ2週間なので全然出ていて大丈夫だからねと。
滲出液について聞きたいことがあったのですが、聞きそびれてしまったのでこちらで質問させていただきたいです。
少し粘つきがあるのと、色が黄色ではなく、黄緑っぽい時や黄土色っぽくなっている時があるのですが、色の変化は大丈夫なのでしょうか?
においもあり、トイレでナプキンの交換をする際にも少し臭いにおいがするのですが、それもマシになってくるのでしょうか?
膿んでいるのかな?と思っていたのですが、化膿していないと言われたので聞きそびれてしまいました。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。