目の赤みと経過について

person30代/女性 -

4月11日の深夜に突然右目が開かなくなり、鏡を見たら目やにだらけで真っ赤になってました。痛みというか違和感がありました。
朝も目やにだらけで真っ赤でした。
朝眼科を受診して、最近喉も痛かったので感染症を疑って目のアデノウイルスの検査はしてもらい陰性でした。でも赤いから何かの結膜炎だからフルオロメトロン0.1%とガチフロ0.3%が処方されました。
昼からつけてますが、まだ目やには出てきます。
かゆみや痛みは最初からほとんどありませんがかゆみはときたまあります。左目は今のところ何もないです。手洗い気をつけてます

目の違和感などもなく突然夜中に目覚めた時に起こり、驚きました。
1、症状が出たのがAM1時半頃、朝9時半にアデノの検査をして陰性でしたが、目で調べるタイプのアデノの検査は初めてしたのですがこれは今も陰性と考えて平気ですか?よく感染症は発熱や症状でて半日以上たたないと検査の意味がないと聞きますが…発熱は全くしてません。目やにと目が赤いがメインです。
2、医師からは確かに赤いけどこれでも凄まじく赤いわけではないと言われました。個人的にはここまで赤くなったのは初めてに近く…
3、検査で陰性だから抗生剤とステロイドの目薬を1日4回つけるように言われました。やはりすぐには効果は出ませんよね?一般的な結膜炎の薬ですか?
4、調べると、感染タイプの結膜炎でないと細菌が原因ですかね?
5、確かに最近仕事ですごく疲れていて夜の記憶がないほどでした。疲れたことでこういうこと、ありますか?鼻風邪気味ではずっとあって痰が出る感覚はよくありました。副鼻腔炎持ちなのであまり気にしてませんでした

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師