E2の値と妊娠継続について
person30代/女性 -
悩んでいるのでご相談させてください。拙い文章ですがご容赦頂けますと幸いです。
次回、3回目の移植をする予定です。
フェマーラが与える影響についてお伺いしたいです。
過去2回の移植ともに化学流産を経験しております。
前回は生理開始4日目からフェマーラを4日間服用し、
移植日のIE2の値が32.6、妊娠判定時33ととても低く、陽性後に化学流産となりました。
1回目の移植は排卵誘発なしで行い、
移植日のIE2が97、妊娠判定時は146で、化学流産になるまで妊娠継続日数が多かったので
3回目もフェマーラなしで移植したかったのですが、ご相談したところ先生は薬を使った方がいいとの事でしたのでそうするつもりです…
またIE2が低くなってしまいそうで…
IE2が低くても妊娠継続はできるのでしょうか。もちろん排卵誘発のためにフェマーラを使う意義はあるとはわかりますが、今回もダメになってしまわないか不安になっています。IE2への影響と妊娠継続についてどなたかご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。