抗不安薬の耐性について
person40代/女性 -
パニック障害14年目です。現在なるべく抗不安薬を飲まないように心がけ、月に3回程度、または大きなイベントがない時は0回に抑えていますがこの病気の歴もながくなってきて、まだこれから20年以上もこの病気と付き合っていくかもしれないと考えたときに耐性が非常に心配です。
辛くなる位なら、飲んで楽しく行動したほうがいいという考え方は、認知行動療法と言う観点からも理にかなっていると思いますが気軽に服用することをためらってしまいます。
普段はリーゼ、どうしてもの時にはロラゼパムを服用していますが先生のご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。