生後5ヶ月 ベビーカー転倒後、頭打撲 / うつ伏せ寝
person乳幼児/女性 -
生後5ヶ月の女の子です。
本日立て続けに下記の出来事がありました。
1.朝起きると、子供がベビー布団外のカーペットの上で、うつ伏せの状態のまま寝ていました。
寝返りをして、布団から出てしまったのだと思います。
数日前に寝返りができるようになり、寝返り返りはまだできません。
1時間前に授乳をしたので、長くて1時間程うつ伏せで寝ていたと思うのですが、何か影響はありますでしょうか?
2.ベビーカーで散歩中、重たい荷物をフックに掛けており、バランスを崩してベビーカーごと後ろに倒れました。
ベルトはしていましたが、ゆるくしてしまっていた為、後ろに倒れた際頭のてっぺんの辺りが地面の方へずり落ちて、ベビーカーの薄い布の部分ごしにアスファルトの地面に打ちつけたと思われます。
一瞬泣きましたが、すぐに抱き上げると泣き止み、その後は普段と変わりなく笑ったりミルクも飲めています。
頭のてっぺんの辺りは少し赤くなっているような気がしました。
現在のところ嘔吐はありません。
近くの小児科に行きましたが、反応もしっかりありCTを取るほどでも無さそうで2〜3日様子を見るように言われました。
もし脳内出血していれば、どのような症状が出るのでしょうか?
また数日何も無ければ、安心していいのでしょうか?後の将来何か障害など出てくるのではと心配でなりません。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。