細胞診検査 クラス2
person30代/女性 -
最近、左胸から透明に黄色がかった分泌液があり、乳首下くらいにコロコロした動くシコリを見つけました。(ズキズキしたり、ジンジン母乳がつくられるような痛みがあり。)断乳後6年たっています。エコーマンモ異常なしで、念のため、今出せるならやってみる?という感じで細胞診検査をしました(乳頭から絞ったものをプレパラートにのせた検査)。結果が、クラス2の判定で、液状成分や組織球とともに、扁平上皮様細胞が僅かにみられますとのことで、母が以前胃がんで扁平上皮癌だったらしく〔胃を切除し10年経ち元気〕心配になりました。先生は、あまり説明がなく、次は1年後くらいでいいかなという感じで、、胸の扁平上皮癌の初期ということはありえるでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。