頬のしこりについて。
person50代/女性 -
頬の内側(右下側)にしこりのようなものがあります。
数ヶ月前から食事中によく右頬を噛むようになり、
歯科で診てもらったところ、「しこりがあるが、特に急を要する様子ではない。噛んだ跡が治っていく過程かもしれないし、表面が赤くなったり白くなったり、硬くなってきたら再受診を」と言われました。
自分で触ると、柔らかめのグミのような弾力があり、反対側と比べると若干盛り上がっていますが、はっきりした丸い塊ではありません。
長さは1センチ弱で下の第一大臼歯の横あたりにあります。
6年前に矯正をしていた際、器具が当たってよく頬を噛んでいた場所なので、その影響もあるのかと考えています。
現在、表面には変色やただれなどはありませんが、悪性の可能性が少しでもあるのかが心配です。
今の状態が良性の範囲内と考えて様子見でよいのか、何か注意すべき点があるか、アドバイスをいただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。