網膜色素変性症の進行について
person60代/男性 -
60代の主人は網膜色素変性症の診断を受け、経過観察で通院中でした。
2年前に合併症の白内障が目の中心部に現れ、中心部も見えづらくなったためダメ元で白内障手術を受け、中心部の視力は戻りました。
ただ一緒にいると、前よりも物にぶつかる、同じ色の階段が見えずらい、横に行っても気づかないなど視界は悪くなっている気がします。今までゆっくりと進行して気づかなかったかもしれませんが、年齢などにより急速に進行するケースもあるのでしょうか。
かけている視界の部分がぼやけて見えていたものが見えなくなってきているというケース、視界の欠けが進むケース、どちらもあり得るでしょうか?
見えなくなっていることから、気持ちが塞いできている主人をみるのが切ないです。
進行が進む可能性があるなら今できることをしたいです
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。