5歳、アトピー悪化、受診について
person10歳未満/女性 -
5歳の娘です。
1歳で卵アレルギーがありアレルギー外来に通ってる時の採血でアトピー性皮膚炎と言われました。
3歳にはアレルギー外来は終診して、現在は皮膚科にかかってます。
皮膚科は2月末に受診しており、ベタメタゾン吉草酸エステル軟膏とヘパリンクリームの混合軟膏を処方して塗っていました。
身内の不幸で1週間ほど母である私が自宅に不在で、娘の父親が育児をしてましたが、軟膏を1度も塗ってませんでした。
その影響や気温の変化もあるのか、肘の内側が酷くなってしまっており、汁が出てました。
軟膏の残りはまだあります。
受診しようかと思いましたが、娘の父である夫はとりあえず、軟膏塗って様子見しようとのことで、この1週間しっかり軟膏を塗りました。
しかし今日また汁が出てました。
首や背中、お腹、足など掻きむしり跡があります。(軟膏は塗ってます)
写真を載せますが、改善傾向にありますか?
1週間ちょっとは軟膏はまだ保ちそうです。
早めに受診した方が良いのでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。