葉酸サプリ、そのたビタミンサプリについて
person30代/女性 -
先ほども葉酸の件で投稿させてもらいましたが、一点心配な点があり相談させてください。
1.採卵前後一粒1.7mgの活性型の葉酸(5-MTHF)のサプリを誤って2錠飲んでしまっていた時期がありました。
過剰摂取の量ですが、胎児に何か影響ありますか?(自閉症や発達障害が心配です)
移植周期には気付いていたので、過剰摂取はしていません。
2.妊娠初期同じメーカーのもので、3錠1日分1.7mg 活性型の葉酸(5-MTHF)を2粒などに調整して飲んでいました。
中期からは1錠560μgに減らして飲んでいます。その他ビタミンなど
3粒あたりの成分量 1回分の成分量 1日の推奨摂取量に対する割合(%)
ビタミンA(ベータカロチン450mcg、パルミチン酸塩600mcg) 1.05mg 81%
ビタミンC(アスコルビン酸) 150mg 125%
ビタミンD(ビタミンD3)(1,000 IU) 25mcg 167%
ビタミンE(d-α-トコフェロール) 33.5mg 176%
ビタミンK(ビタミンK1) 100mcg 111%
チアミン(チアミン塩酸塩) 5mg 357%
リボフラビン(リボフラビン-5-リン酸ナトリウム) 5mg 313%
ナイアシン(ナイアシンアミド) 30mg 167%
ビタミンB6(ピリドキサール5'-リン酸) 12mg 600%
葉酸塩(L-5-メチルテトラヒドロ葉酸由来のL-5-メチルテトラヒドロ葉酸塩1 mg†、グルコサミン塩) 1.7mg DFE 283%
ビタミンB12(メチルコバラミン) 200mcg 7,142%
ビオチン 50mcg 143%
パントテン酸(パントテン酸カルシウム) 18mg 257%
カルシウム(クエン酸カルシウム90 mgおよびリンゴ酸カルシウム90 mg) 180mg 14%
鉄分(Ferrochel®[フェロケル]ビスグリシン酸第一鉄キレート)†† 45mg 167%
ヨウ素(ヨウ化K) 150mcg 52%
マグネシウム(クエン酸マグネシウム45 mg、リンゴ酸マグネシウム45 mg) 90mg 23%
亜鉛(TRAACS®[トラックス]ビスグリシン酸亜鉛キレート)††† 25mg 192%
セレン(L-セレノメチオニン) 50mcg 71%
銅(TRAACS®[トラックス]ビスグリシン酸銅キレート)††† 2mg 154%
マンガン(TRAACS®[トラックス]マンガンビスグリシン酸キレート) 5mg 192%
クロム(TRAACS®[トラックス]クロムニコチン酸グリシン酸キレート)††† 100mcg 222%
ほう素(Bororganic™[ボロガニック]ほう素グリシン酸複合体)†††† 1mg *
こちらを1/3量で飲んでますが、やはり過剰摂取にあたるのでしょうか?妊娠中に飲めるサプリで有名なメーカーから出してるものなのですが、過剰摂取による子供の影響など記事を読んでると不安もあります。
レビューなどでは口コミもかなりあり安心していたのですが、、、
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。