膵頭切除後の状態について。
person60代/男性 -
暮れに膵頭切除をした者です。1.2月は流石に
お腹が張ったり痛かったり、特に最後のドレイン
(肝臓)を抜いた後は(1/30)普通に歩けませんでした。
しかし、1週間で元に戻った記憶が有ります。
4月に入って順調に過ごしておりましたが、先週の
金曜日くらいから、腹部が張って来て、歩くのも
辛くなりました。土日は、お腹を触っても熱っぽく
痛かったです。ガスが以前はこれでもかと言わんばかりに
出ていたのですが、今はそれ程でも無いです。
来週、退院後初の造影CTですが、其れ迄待とうか?
今、病院に行くべきか迷っています。
是非ご意見をお願い致します。
腹部の張りは、今日の時点ではマシになっていますが、
腰や背中が痛いのと、節々も少し痛く熱も出ます。
以前ドレインを抜いた後の様に腹部を庇ってか、
真っ直ぐ立てないし、早く歩けません。
熱が出るのは、内臓の何かしら炎症なのかとも
疑ってしまいます。
ゲップや下腹部からの突き上げがある時は、うっー
となってしまいます。(鈍痛)
普通に家事などは出来る状態ですし、食事も普通ですが...心配です。
ご教示の程、何卒宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。