7歳の子供、耳に石、全身麻酔
person10歳未満/女性 -
7歳の娘のことです。
2歳頃に耳掃除で受診し、年一回は耳掃除をした方が良いと言われた直後にコロナ禍になり、かれこれ5年が経過してしまいました。
引っ越しもしたので別の耳鼻科に耳掃除でかかったところ、とても大きく硬い塊があり、耳垢を柔らかくする薬を使い先週3回耳掃除をしてもらったのですが中心が異常に固く、普通なら柔らかくなって崩れるはずのものがそうならないと医者から言われていました。
今日4回目の耳掃除をしたところ、周りは溶けて無くなったが石のような硬さのものが取れない。もしかしたら本当に石かもしれない、と言われ、私が写真を見ても石だなあという感じのものでした(明らかに灰色)。
空洞の中では動く程度の大きさで、耳管の狭くなっているところは吸引してもフック状の器具で持ってこようとしてもできなかったようです。
石だった場合、取れなければ総合病院で全身麻酔で取ることになると言われたのですが、その場合日帰りでできるようなものなのでしょうか??
また7歳の子供に対する全身麻酔のリスクはどの程度のものでしょうか。
他質問見ているため、基本的には安全ということは承知しているのですが、どのようなリスクがありどのくらいの頻度のものなのかが知りたいです。(何歳から何歳を対象にしたデータで死亡リスクが%や何人に1人という感じで教えていただけると助かります。)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。