8歳の男の子、抗生剤について教えてください。
person10歳未満/男性 -
アデノイド肥大があるせいか?風邪を引くと、よく副鼻腔炎や中耳炎になります。
今回もひどいイビキや鼻詰まりが心配で耳鼻科へ行き、中耳炎にもなっていることがわかりました。
トスフロキサシントシル酸塩細粒小児用15%を処方されました
この抗生剤の使用は2度目で前回は約半年前です。
今までにも何種類もの抗生剤を使いましたが、いつも苦味で飲み切ることが出来なかったのですが、半年前にこの薬だけは飲み切れたので、今回も親が希望して処方して頂きました。
まだ2回目だから大丈夫なのかな?と思っているのですが、同じ抗生剤を繰り返し使うと何か良くないことはありますか?
気になったので教えて頂きたいです。
効果が半減するとかはありますか?
今後も中耳炎や副鼻腔炎などの時には、この薬を希望したいなと思っています。
あと、抗生剤は飲み始めてから、どのくらいで効果が出ますか?
まだ2日目ですが、今日も寝始めると苦しそうなので、早く効いて欲しいです(願)
起きてる時は普通なのに、寝ると苦しそうなのはなぜなんでしょうか?
アデノイド肥大のせいですかね?
副鼻腔炎は昼間、起きていても、辛いのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。