生後3ヶ月の子供の耳のかきむしりについて
person乳幼児/男性 -
生後3ヶ月の息子ですが、
顔に乳児湿疹があり、先月から皮膚科でもらった薬で治療しています。
キンダベートとプロペトを混ぜた軟膏で、1日2回塗ることによって顔の湿疹は良くなってきたのですが、
耳のかきむしりが治りません。
耳に軟膏を塗ってキレイになっても、夜中にかきむしり、画像のようにただれます。
そしてまた軟膏を塗るとキレイになりますが、かゆみは治らないみたいでかきます。
ただ、一日中かいてるわけではなく、
眠りについた後3時ごろからかきむしり出し、眠れなくてジタバタ泣きます。
赤ちゃんは、眠い時など耳をかく仕草をするようですが、その行動だから気にしないと捉えるべきか、薬を塗り続け治療すべきなのか、わかりません。
軟膏も、ステロイドなので長く続けていいのかわかりません。
どうしたらかゆみが治るのでしょうか。
また、アトピー性皮膚炎の可能性もあるのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。