歯に響く感じがする 歯の痛みや頭痛などもある
person30代/女性 -
先月から走ったり頭の後ろをコンコンと叩くと左の上の奥歯に響く感じがあり、先週から歯の痛みも出てきたので歯医者へ行きました。
痛い歯は神経のない歯で、歯茎に膿があったようで歯周病のせいかもしれないといわれ、超音波?掃除と、抗生物質(セフカペン)5日分が処方されました。
それから3日位は痛み止めを飲まないと痛かったのですが、昨日くらいから少し楽になりました。
ただ抗生物質は今日の朝で飲みきってしまいました。
歯医者には土曜日にまた行きます。
症状は軽くなりましたが、今日もまだ響く感じは少しありますし、歯も食べ物を噛むと痛みますし、たまにジンジンした痛みもします。
頭痛もたまにあり、こめかみや頬骨や鼻の左上当たりが時々痛むこともあります。
2ヶ月前にも症状があり、風邪を引いた感じで、歯に響く症状と頭痛と左の鼻からの鼻水が酷かったです。
その時はちょうど人工授精をしたので産婦人科から抗生物質(フロモックス)を出され、それを飲んだら治りました。
元々たまに鼻が痛くなることがあって、1年前にも耳鼻科へ行ってCTを撮ったら、少し鼻の粘膜が炎症してるくらいで、蓄膿症ではなく、後鼻漏という診断でした。
今回は症状的に上顎洞炎とかなのかなと思ったのですが、歯医者以外にも耳鼻科にも行った方がいいでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。