赤ちゃんがゴミステーション前に落ちた靴下を舐め、その後の症状について。菌やウイルスの心配
person乳幼児/男性 -
0歳10ヶ月の男の子についてです。
11日の金曜日、
お昼頃に抱っこして家の前をうろついた際に、歩道に靴下を片方落としてしまいました。
上の子の帰宅がまだのようなので、すぐに家に戻ろうとした際、その落ちた靴下に気づき、拾いました。
落ちていた時間的には1分以内だったと思います。
抱っこもしていたのでとくに靴下をパンパンはたいたりすることもせず
その後自宅に入り、少し急いでいたのでベビーサークルの中に息子と、誤ってその靴下を入れてしまいました。
息子はサークルが嫌で泣きましたが、私は上の子がどの辺にいるか見てみるために(GPS)スマホを取り操作しました。
それも1分以内だったと思うのですがいつのまにか息子が泣いてないことに気づき見てみると、
笑顔で両手で先ほどの靴下をもっていました。
すぐ取り上げましたが、息子は手に取ったものはなんでも口に入れますし
泣いてなかったということはそれで遊んでいたと思いますし、高確率で舐めていると思います。
うちのところのゴミステーション前の歩道は乾いていたし特に何か落ちていた感じはありませんでしたが、この日は燃えるゴミの日で3時間くらい前に回収されています。
その際に何か付着していたり(昼間にはなくなっていても)落ちたりしていたかもしれないし、
よそのゴミステーションは汚いところもあります。作業員の方もそういった場所を歩いている靴で、うちのところの歩道に来て作業して下さっただろうし、
その日は色々な菌があったのではないかという不安があります。
そして前日はうんちをしなかったのに、
その日(金曜)の午後は2回もうんちをし、
土曜も普通のうんちをしましたが、おしっこにうっすら黄色いうんちが混じっていたり(透明がかった黄色?下痢?)、オナラからつい出ちゃったようなちょっとしたうんちの付着がオムツにあったりしました。
食欲や授乳は普通でした。
日曜も定かではありませんが1回くらいうんちをし、
14日(月曜)の夜に蕁麻疹が出ました。(脇周り、胸、顎下、手足など)
痒がって不機嫌になるなどはなかったので軽めかもですが、明らかに蕁麻疹でした。熱は37.5度。
火曜(体温37.4度)に小児科に行き、
原因不明の蕁麻疹でこの時期にはよくあると言われました。
一応、ゴミステーション前に落ちた靴下を舐めたかもしれないことやうんちのこともお話ししましたが今たくさん下痢したり嘔吐してるわけじゃないから関連性は低いとのことでした。
(でも土曜の薄い?うんちやオナラと出たようなちょっとしたうんちのことまでは先生に話しそびれていました←うんちの回数が増えた、とだけ)
火、水、そして木曜の今朝と、1回ずつうんちはしてます。もともとオムツから漏れるうんちをすることが多々ある子なので、
オムツから漏れていても下痢なのかどうかがわかりません。
舐めた時の状況や症状などで関連性がないかこちらの先生にも伺いたく質問させていただきました。
菌やウイルスなど、またはピロリ菌ハイルマニイ?などの後々病気のもとになるような菌も心配です。
関連性や、とりあえずこのままでいいのかどうか、やるべきこと、
どのような症状が危ないのかお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
うんちの写真がないので、念のため蕁麻疹の写真を貼らせていただきます。(両脇周りや胸らへんはこのような感じでしたが、腕と脚はポツポツした湿疹がほんの少し)
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。