切迫早産自宅安静解除後の生活
person20代/女性 -
いつもお世話になっております。
現在妊娠34週です。
28週頃に出血があり、「子宮口が柔らかくなっている。1cm開いている」「子宮頸管長は31.5mmくらい」と切迫早産気味と診断されました。その後子宮口は閉じて、子宮頸管長も40mmを超えたので32週で自宅安静解除になりました。
普通の生活に戻っていいよと言われたのですがまだ産まれてきたら怖いので、寝たきり生活だったのを食事の準備するくらいしか変えていません。
毎回違う先生のため診察も変わってくると思いますが、みなさんでしたらこの状況だとどのくらいの生活に戻って良いと判断しますか?
正期産くらいまでは安静にしたほうが良いのか、もう近所の買い物くらいなら良いのか、逆に体力つけたほうがよいのか…
みなさんのご意見を伺いたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。