1歳9ヶ月女児、海外での火傷事故について
person10歳未満/女性 -
対象者
1歳9ヶ月の女の子
事故原因
・海外(マレーシア)のホテルにて、ホテルのバスタブにいたところ、温度確認後に温度が急上し、左膝下から
怪我の状況
・左足下の前面部の膝、足の甲に大きな水脹れができるくらいのやけど
・膝一部も、皮がめくれている状況
・医師からはレベル2(おそらくは浅い)の深さの皮膚状態
治療経過
12日(土曜日)
23:00 負傷
23:00 負傷後流水で冷やす
23:30 現地の病院に到着
24:00 現地の病院にて冷却対応(ジェル状のもの)
5:00 現地の医師による、水脹れの処置、皮膚を清潔にする
その後点滴などの処置
13日(日曜日)
06:00 専門医のいる病院に移動し、ドレッシングの治療を受ける
16日(水曜日)
15:00 2回目のドレッシングの治療を受ける
相談ポイント
・現地の医療費が高額になりそうなため、日本に帰国し治療をしたいのですがこの規模の火傷での移動のリスクはありますか?
・土曜日に帰国し、月曜日には日本の総合病院への治療を検討したい
・現地にいても次の手術は日曜日、または火曜日と言われている
・日本だとこの規模の火傷の怪我の治療経過をどのように処置するかも教えていただきたいです
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。