口唇ヘルペスの回復症状について
person20代/女性 -
1週間前に初めて口唇ヘルペスと診断され、雑菌も少し混じっているとのことから、バラシクロビル、フロモックス、アラセナーA軟膏を処方されました。
薬を服用中もあまり良くなっている気がせず、昨日まで黄色い膿が出るなどしていましたが、今日の朝には少し収まり、病院へ行くとヘルペスは治っているが、唇の表皮が治っていないとのことで、リドメックスコーワ軟膏、ワセリン等を処方されました。
そもそも、ヘルペスの回復期の症状であるかさぶたがまったくできておらず、かといって水疱があるわけではないのですが、治ったといえるのでしょうか。病院から帰宅してからリドメックスコーワ軟膏を塗りましたが、うっすら膿がまた少し出てきたような気もします。ワセリンを塗っている方がマシだと思います。
また、ネット情報ですが、リドメックスコーワ軟膏はヘルペスにはNGとあり、使い続ける
のが少し不安です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。