子どもの身長の伸びについて
person10歳未満/男性 -
8歳2ヶ月男児です。
先日学校で身長を測りましたが今120.1cmです。
去年の今頃からは5cm弱伸びています。
出生時は3,170gの50cmと平均的でしたが伸び率が低いのか段々と周りの子たちと差がついていき今ではクラスでも1~2番目に小さいです。
娘(16歳)も身長は低い方でしたが息子ほどではなかったです。
父親は180cm、私は162.5cmで、娘は今157cmでもうほとんど伸びていません。
両親の身長からするともう少し大きくなるかなと思っていました。
なので、息子に関しても親の身長が遺伝することなくこのまま小さめで止まるのかなと思うと今から何か治療した方が良いのかと迷っています。
息子の身長と伸び率でホルモン治療などの適用になりますでしょうか?
またそれは何歳くらいから始められますでしょうか?
ちなみに、主人も小学生の頃はずっと背の順で1番前だったようですが、高校生の時に急に伸び始め今の身長に至ったようなので、息子にもそのような成長の仕方は期待できますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。