立ちくらみなのか、心臓が悪いのか不安
person30代/女性 -
相談させていただきます。
2日前の夕方に、あぐらをかきながら洗濯物を畳んでました。
立ち上がって、洗濯物をタンスに直そうとした時、心臓が止まった?かのように息がつかなくなり、血の気がひいてクラクラと一瞬失神しそうに目の前が暗くなりかけたのを、目を瞑って呼吸を意識してじっと数秒したら落ち着ちつきました。
それからは、特になにもないのですが、
病院行こうか悩んでます。
脳貧血だったのかなぁ(過去脳貧血何度かあり)とも思ったり、低血圧もあるしで
なんだったのか不安です。
2020年にたまたました、ホルダー心電図でウェンケンバッハ?見つかり、エコーもしたけど異常が特になく、2022年前に人間ドックしたけど、異常なく。
半年前も動悸がしたので循環器内科に行き、心電図と血液検査(心不全ホルモンも)してもらったけど、異常がなしです。
何度も病院で心電図とってるし、アップルウォッチで心電図でも異常ないし、これ以上病院行っても…と思ってます。
心房細動になったり、狭心病とかってどんな症状ですか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。