たくさんの持病と疲れ
person40代/女性 -
低酸素脳症で生まれ、小児てんかんで1年くらい入院し完治はしたが恐らくその影響で3つの発達障害があり運動も苦手です。強い音や光があると嘔吐する時もあります。現在は心療内科で吐き気と双極性障害とADHDと不眠症と更年期障害で漢方処方されてます。
また昨年、未破裂脳動脈瘤の手術をし今は術後に多発性脳梗塞と小さい脳出血が見られたので半年に1回、大学病院の脳神経外科と白内障で眼科と脂質異常症で内科と、下肢静脈瘤の手術を受けたので血管外科と、3ヶ月に一度の歯科検診と0期の乳がんの手術を2020年にし、年1で定期検診に行ってます。
またピロリ菌で慢性胃炎で胃カメラと大腸ポリープで大腸カメラを年1で受けるようには言われています。
昨年は胆嚢炎にもなり、それから食欲がかなり落ち油物が受け付けなくなり、そのせいかケトン体を指摘されました。
毎日の今の症状は睡眠障害なので薬がないと眠れないのと、強度の乱視と不同視なので普段は眼鏡かけてますが眼精疲労が酷く肩こりで緊張型頭痛もあります。ケトン体調
の影響かかなりの頻度で吐き気があります。めちゃめちゃ酷いわけじゃないが、どこかしら不調です。
普段はフルタイム正社員勤務で大学受験を控えてる息子の塾の送迎が週に3回、夫は激務の為、家事は全て私です。双極性障害で生活リズムを崩さないようにしてますが、毎日がきついし、病院ばかりで疲れます。何かできることありますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。