保育園入園後 1泊2日の帰省
person乳幼児/女性 -
生後8ヶ月の息子を育てています。
4月に保育園に入園し慣らし保育を先日までしておりました。月曜日から通常保育で今まで以上に預け時間が長くなります。
そして、来週末に実家で祖父の七回忌があり高速を使って3時間ほどの距離の場所へ1泊2日で行こうと考えてます。
ただ、長時間の保育園に預けたすぐに旅行するのは息子に負担があるのか心配です。
また、実家は喫煙してる両親がおり七回忌に参加する1.2時間滞在する予定です(泊まるのはホテルを借りて1泊予定です)がそのことも合わせてストレスがかかってしまうんじゃないかと思っています。
慣らし保育中はSIDSのリスクも上がるとネットに載っていたので心配になりました。
心配しすぎでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。