蕁麻疹なのか蕁麻疹様血管炎なのか?
person40代/女性 -
蕁麻疹なのか蕁麻疹様血管炎なのか教えてください。
まずは、状況から。
3月末からずっと忙しく、仕事でミスがあったりとストレスがかなりかかっていた自覚がありました。
月曜日に特に強いストレスがかかり、火曜日の朝微熱と軽い吐き気がありましたが午前中で症状はなくなりました。
木曜日に蕁麻疹が出始めました。いつもは腕だけ、お腹だけなど、1箇所でしたが、どんどん広がり、両側内ももや両手両脇腹など広範囲に出るようになり、痒みも酷かったので、ドラッグストアで飲み薬を購入し、飲むと蕁麻疹が抑えられました。
※購入した薬は抗ヒスタミン剤「レスタミン」という薬です。
しかし、薬が切れると、一度出た所の赤みが増してきて蕁麻疹が出てきます。
腕の蕁麻疹は薬を飲むと痕が消えますが、足は内出血をしたように残ってしまいました。
蕁麻疹の症状としては、猛烈な痒みと熱感で、特に痛みはありません。
先生たちにお聞きしたいのは、
I このような症状の場合はただの蕁麻疹ではなく、蕁麻疹様血管炎の恐れはありますか?
2 蕁麻疹用血管炎な場合、蕁麻疹の薬が一時的にでも効きますか?
足の内出血の写真も添付しますので、どうぞよろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。