尿管がんと膀胱がんのカテーテル手術後、大動脈リンパ節転移、骨転移に対する化学療法、放射線治療の可能性
person70代以上/男性 -
87歳の父親か、尿管がんと膀胱がんのカテーテル手術を行いましたが、腫れのある大動脈リンバ節からの可能性がある、骨転移も見つかり、腰部分の骨折と足の痺れも出て来ています。
尿管がんのため、左腎臓が機能せず、糖尿病もあるため、e-GFRは17程度で、造影剤や、化学療法がとれないとの診断です。また、CTからは、肝臓への転移も疑われるとのことで、体重も10kg程、減少しました。
リンパ節や骨転移には、放射線治療等がありえるか、または、緩和治療しかないかについて、ご意見を頂ければ幸いでございます。また、足等の運動についても完全にやめるべきかについて、お伺いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。