妊娠4週での薬の服用について
person20代/女性 -
昨日体外受精の判定日で4w1d、hcg233で陽性をもらいました。
しかし昨日朝から喉の痛みがあり、看護師さんに薬の相談をしたところ、なるべく飲まないほうがいいと言われました。
今日は喉の痛みに加え、花粉症による鼻詰まり、鼻や喉の痒み、咳でほぼ寝れてませでした。
市販でクラリチンを服用してみましたが全く効果なし。現在服用検討しているのが、メジコン、レボセチリジン、クロルフェニラミンになります。
咳き込むことや不眠、発熱などが胎児に及ぼす影響と、自分の体どちらを優先したらいいのかと…。
初めての妊娠で非常に不安です…ご回答のほどよろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。