皮膚の痒みが治らないです
person50代/女性 -
53歳女性です
更年期のホルモン治療を1月まで行っていましたが、子宮筋腫が酷くあるとのことで、更年期治療は中止し経過観察しております
本題ですが昨年あたりより、日光に浴びた後から痒みは、発症する事がよくあります
4月5日、散歩時、日光にあたり(日焼け止め付けていた)首周り(肌が見えているところ)に痒みを帯びた湿疹発症
4月7日、皮膚科受診
酒さとの診断
モイゼルト軟膏1%
ビブラマイシン
その後、症状軽くなりましたが、
4月13日ポリエステルの服を着てからまた悪化。
今回は腕(肩下から手首にかけて)湿疹と痒み
4月15日皮膚科受診
ベポタスチンべシル酸塩錠10mg
ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%とリドメックスコーワ軟膏0.3%の混合軟膏 処方
二週間ぐらい経ちますが未だ症状がよくならないです
首は酒さ、腕は蕁麻疹と言われて内服と塗り薬を続けて首のピリピリヒリヒリ感が消えて痒み、腕は変わらずピリピリヒリヒリで寝ている時に特に痒みがひどくなります
髪の毛が当たっているだけで痒い状態
着る服も気をつけないと反応して痒みが強くなるった感じが続き夜も眠れません
日光アレルギー?
化学繊維過敏症?
更年期から来る症状?
など色々考えてしまいます
アレルギー体質なので
色々な症状が起因しているのでしょうか?
わかる範囲で構いませんのでご教示お願いします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。