食事中、耳から水が出てくる
person30代/女性 -
33歳女性です。
小学校高学年の頃から、食事中に耳から水が出てくる症状に悩んでいます。
特に熱いもの、辛いものを食べる時に顕著に症状が出ます。
耳から滴るほどではありませんが、耳の中に指を入れると指先がしっかりと濡れます。
ティッシュで拭うと無色の液体で、異臭はありません。耳垢は湿性タイプなので、元々耳にあった耳垢と混じってごく薄い黄色に見える時もあります。
発症してすぐ、近所の耳鼻科で診ていただくと、外耳道等に異常は無く、前日シャワーで耳に入った水が翌日自然に出てきているのでは?と言われて終わってしまいました。私としてはそれは無いと感じていますし、シャワーに入らなくても翌日食事をすれば水は出ます。
食事のたびに耳の中をティッシュや綿棒で拭う私に、家族が不快感を示したこともあり、一度耳鼻科で問題ないと言われてしまったことから誰にも相談できず、悩んでいます。
出先の食事では人目があるので耳を拭うにも拭えず、じゅわっと耳の中に水が出てくる感覚が不快です。
数年前からカナル型イヤホンを使うようになってからは、使用後10分ほどで耳の中がまるで食事後のように水で濡れるようになり、困っています。
ネットで調べると、フライ症候群が一番私の症状に当てはまる気がするのですが、私もそうなのでしょうか?
もしそうだとしたら、投薬等の何かしらの治療で今の症状が改善することはあるのでしょうか?
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。