目が屋外の明るい所にいると急に見えにくくなる。ハレーションを起こしたようになります。
person70代以上/男性 -
晴れている日に屋外でウォーキングをしていると、目がハレーションを起こして見えにくくなります。しばらく暗い部屋などにいると直ります。メガネは調光レンズを使っていましたが、見えにくくなる現象は直射日光が当たることところにいるとサングラスをかけていても、起こります。5年前に脳出血を発症して入院、リハビリをしたことがあるます。発症直後は右半盲との診断で、右方向が見えず、車の運転はやめていましたが、半年後にはだんだんと視野が広がり、いまも3ヶ月に1度視野検査を行けていますが、視野は正常だと言われておりますが、日常生活では右側の見えにくさは今も感じています。眼科では軽度の白内障との診断で、まだ手術をするほどではないと診断です。今一番困っているのは、このハレーションです。趣味で登山をしておりますが、登山中にも起こったことがあります。この原因はなく白内障なのか、脳出血の原因で目へのダメージが原因なのでしょうか。今はウォーキングするときは偏光レンズメガネを使っていてハレーションは起きなかったのですが、最近偏光レンズのメガネをして運転しているときに起こりました。そのときは車を停車して、しばらく目をつぶっていたら直りました。この一時的に旧に見えにくくなるのは、なにが原因で、どうすれば良いのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。