言葉の遅れ等気になります。
person乳幼児/男性 -
1歳5ヶ月の息子の事でご相談です。自分の主張したいことは全て「マッ!マッ!」と マを連発します。絵本を見てワンワンどれ?と聞くと「マッ!マッ!」とワンワンを指します。また、ジュース飲もうか?って言うと冷蔵庫まで走っていったり、お風呂入ろうって言うと風呂場まで走って行きます。あと、お外に行こうクック(靴)って言うと玄関まで行くので意志の疎通はできているように思うのですが、まだ言葉が出ません。マを連発して伝えようとはしているみたいですが…。バイバイは手真似だけできます。あと 手で目から下を隠し「いないいない」と言って いないいないばぁをしますが 「ばぁ」は言えません。お菓子等 無くなると「ない!」とだけ言えます。少し前まで ありがとうは?って言うと頭をペコリ、名前を呼ぶと喜んで手をあげていたのですが最近はしません。手押し車のタイヤをクルクル回して遊んだり、絵本をペラペラめくったり広汎性発達障害等も気になっています。現在私が妊娠中、外が寒い等で家の前を少し散歩する程度で人が集まる施設や公園等には連れて行っていないので話し相手は私か主人だけです。息子がテレビに夢中になるのは夕方4時から6時位までで、教育テレビでやっている おかあさんといっしょなど見ている時だけですが、テレビは昼から寝る前まで付いてる部屋にいます。テレビの子守りは良くないと聞きますが …。来月1歳半健診があります。首座りが1ヶ月ほど遅く指摘されたことがあります。歩きだしたのも1歳2ヶ月で少し遅いように思えましたが、言葉を発するのも様子見で大丈夫でしょうか?目が合い良く笑っているので自閉症の心配しなくても大丈夫ですか?正常範囲内の発育でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。