MMの骨病変と治療について
person60代/女性 -
私の母(65歳)が、今年11月に多発性骨髄腫(IgA型)と診断されました。きっかけは9月初旬に階段を降りる際、急に負荷がかかったのか、転倒・左大腿骨(ひざ上10cmくらい)を骨折し、病院で手術、髄内に棒(?)をさして、その後リハビリをしつつ1ケ月が経ちました。しかしその後も骨折部の骨の再生が全く見られず、最近おこなった血液検査でようやくその原因が多発性骨髄腫であることがわかり、12月8日〜VAD療法が始まりました。今ようやく1クール目の化学療法が始まったばかりなのですが、いまだに骨折した左足に対しては手術をした当時のままで他の処置はほぼしておらず(ゾメタの点滴は何回かしました)、レントゲンでは骨折の部分が黒く、まったくつながっていない状態です。幸い、今のところ足の痛みはあまり無いようです。そこでお伺いしたいのですが、骨の再生というのは、化学療法が効いて治療の効果が出てくれば、いずれ徐々にでも見られるものなのでしょうか?
一概に言えない部分も多くあると思いますが、やはりなんとかして歩けるようにしてあげたいんです。それか、もし骨の再生が見られない場合は、その部分の固定・補強の手術など一般的に行いますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。