陰部の皮膚の赤み、ヒリヒリ感
person30代/女性 -
こんにちは。
秋頃から日によって度合いは違うのですが、陰部(外陰部の周りの皮膚。外陰部自体は大丈夫です)にヒリヒリ感があります。
皮膚自体、赤くもなっています。
最初に婦人科に行ったところ、視診でカンジタといわれエンペシドの膣剤と軟膏、あとリンデロンをもらいました。
なかなかヒリヒリ感がなおらず、オイラックスを今度は処方されましたが、塗ったとたんヒリヒリがひどくなりだめでした。
しばらく何もせず様子を見ていたのですが、よくならず、別の婦人科に行ったところ、培養検査をしたら、カンジタではなく、皮 膚の炎症と言うことでセレスタミンとネリゾナをもらい1週間くらい続けました。
セレスタミンを飲んでいる間はなんとなく良くなった気がしたのですが、最近、またヒリヒリ感と赤い感じが強くなりました。
婦人科ではないのかと思い、皮膚科に行ったところ、ロコイドとタリオンを処方されました。
1週間、日に2回、ロコイドを塗り、タリオンを夜に1錠のんでいるのですが、よくなるどころか、ヒリヒリ感と赤みが強くなってきました。
皮膚科の次の予約が来週なのですが、ヒリヒリ感が強くなることは治る前の過程なのでしょうか…?
このままタリオンを塗り続けていて良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。