耳下腺の感染症(?)
昨年8月、食べ物を噛むと左の顎の付け根あたりに強い痛みが
ありました。3日間ほどで症状が消えたため安心していたところ、
その後2週間くらいしてから再び別の症状として左の耳を下から
突き上げられるような感覚と左こめかみ上部から顎にかけての痛みと
発熱が出たため耳鼻咽喉科に掛かりました。しかし、そこでは簡単な
聴力検査と検温のみで大したことはないということでロキソニン60mg
5回分処方され、もう来なくてよいといわれました。
そのロキソニンは全く効果なかったため、仕方なく別の口腔外科にかかりました。
X線CT画像から左耳下腺が右の2倍くらいになっているけど形から悪性ではないので
原因は顎関節症だろうとのことでマウスピース作成してくれまして半年ほど通院しました
けど、全く改善はありませんで、仕方なくまた耳鼻咽喉科に戻りました。それで今度は
MRI、CT、超音波、採血などの検査受けましたが、耳下腺が軽く腫れているだけで
その他不明ということでした。しばらく様子見で通院しておりました。苦しいので
こちらからどうか抗生物質処方してほしいとお願いしたところやっと今年3月から
クラリス錠200を1錠/日で処方していただきました。
すると飲み始めて3日目くらいから症状の改善がはっきり自覚され、これで救われた
と思いきや、1月半ほどしてまた元の状態に戻ってしまいました。
それで、次に処方されたのはダーゼン10mgを食後3回です。これで、
ある程度症状は抑えられてもいまだに完治できない状況でいます。耳鼻咽喉科医は
もう、他に処方するものは無いので、様子見しかないということです。
痛みのため仕事も集中できず、このままでいるのは大変苦痛です。
どこかもっと適した治療が受けられないか、教えていただけましたら
大変ありがたいのですが、宜しくお願い申しあげます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。