運動療法の基本
person30代/男性 -
現在、ある携帯サイトを利用してダイエット(減量という意味ではなく)に取り組んでいます。そのサイトは大変便利がよいのですが、大きな疑問が生じてきました。
それは、運動は摂取カロリーの約一割を消費する、ということが手帳に明記されていますが、どのように考えればよいか?ということです。現在、私の目標摂取カロリーは(携帯サイトの計算によると)生活代謝も含めて3000キロカロリーです。
現在、計算したところ摂取カロリーは2200前後です。
食事と運動(ダイエットや糖尿病治療)の両療法の原則は食事と運動ということは理解しているのです。
ただ、運動消費カロリーを計算すると、どのように組み立てたらいいか?わからなくなってきたり、運動の楽しみではなく、体重の増減に頭が回らなくなってきてしまいました。
運動した分、食べればいいという考え方は邪道でありますが、もう一度運動療法の基本について、先生方のご意見やアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
私は現在、身長171.5、体重79、体脂肪率20%前後、検査は3ヶ月に一度HbA1cは4%後半で安定した状況が続いています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。