左足首ねんざの後遺症

person30代/男性 -

左足首の捻挫をして、2年経過する現在も痛みが残っています。医師の診断は、ストレス撮影、MRIの結果、靱帯損傷後の後遺症で関節に不安定性はなく、靱帯自体はマクロにはつながっていて断裂してはいないが、部分断裂したあとの修復がうまくいっていない状態でMRIでみるとクチャクチャとつながっている。また、軽度の軟骨損傷が認められるといわれています。ただ、自身が訴える痛みほどひどい損傷ではなく、これ以上悪化させないように、ヒアルロン酸の定期的な注射と鎮痛剤の服用で、うまく痛みとつきあっていくしかない、とずっといわれています。
困ったことに、今年に入ってからかなりひどい状態になっています。ひどいときは夜もガンガンひびいて眠れませんし、足首を動かすとゴリゴリいったりします。
先回は鎮痛剤を患部に注射し、頓服でロキソニンを処方してもらっていますが、注射をうったあと1週間くらいたつとどんどん痛みが強くなり、今日は、ちょっと歩いただけで外踝に刺すような強い痛みがでて、足首を曲げると特に痛みました。先回の診察時に次回まで様子を見て好転しなかったら再検査とはいわれていますが、大変不安です。
また、損傷の割に痛みが強いという件について、もう一点気になっていることがあります。それは、私が鬱をわずらっていて現在休職中なのですが、精神科の主治医からは
復帰のOKをもらい、復帰に向けて産業医と面談したときに、この足の痛みが問題になり、メンタル面の作用で痛みを引き起こしているのではないか?という指摘があり、復帰を見送られまいた。両方の主治医からは因果関係は薄いだろうとはいわれているものの、そのあたりがすっきりしないと、職場復帰もままなりません。
どのような治療が必要なのか途方に暮れています。ペインクリニックあたりにかかった方がよいのでしょうか?
アドバイスいただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師