導尿のことについて教えてください。
90歳の祖母が10月から寝たきりになり、介護する状況になりました。12月まで病院で入院しており、管を入れて排尿するようになりました。1月に家に帰ってからは朝と夕方ヘルパーさんにきてもらい、昼と夜私がおむつ交換等しています。管をしていたのですが、帰ってきて3週間ぐらいの間に管を7,8回自分で抜いてしまいました。2〜3日ペースで抜いてしまうので、1月23日から管をやめてオムツでの自力排尿と週2回訪問看護師さんが導尿にきています。パッドやオムツまでびっしょり濡らしていて、自力でも尿は出ていますが、訪問看護師さんによれば、導尿で300〜400ぐらい出てまだ膀胱にたまっているし、昨日は700出たので、週3回にします。と言われました。私たち介護者は医療行為はわからないので、はい。としか言いようがないのですが、体調等も特に悪いわけではないのに、週3回の訪問看護は必要なのでしょうか?いろんな面での負担があり、とても大変です。来ていただけるのはありがたいのですが、今とても悩んでいます。ご回答、ご意見お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。