腺様嚢胞癌による咳と痰?
person70代以上/女性 -
70歳の母のことでお尋ねします。65歳の頃より左頬部のしびれ、左顎下の腫瘤があり受診しましたが異常ないので様子を見るように言われました。68歳時、咳と痰が出現し、嚥下困難、左頬部のしびれが広がり耳鼻科受診の結果、悪性のものと診断され手術しました。かなり深く左舌神経もおかされたいたので一緒に切除されました。組織検査の結果、左顎下腺様嚢胞癌でした。手術後、放射線治療を何回か受ける予定になっていましたが1回受けただけで気分が悪くなり1回で中止しました。現在は2ヶ月に1回診察を受けていますが、咳、痰、嚥下が悪く声が出にくく左顔面全体と左前頭にも痺れが広がっていき、左顔面の発赤腫脹も続いています。やや透明〜時に痰黄色の粘り気のある痰が常に左鼻腔から口腔、喉へ流れ続けてしんどいようです。以前は耳鼻科で抗生物質、抗炎症剤、喘息の薬を頂いていましたが効果が無いので今は飲んでいません。咳と痰は神経の癌によるものでしょうか?現在転移はしてないと言われてますが神経に沿って進行する癌なので特別な検査をしなければ転移は見つけにくいのでしょうか?転移が発見されなければ隔月の診察のみでそれ以上の治療はしてもらえないのでしょうか?現在、痰がひどく、麻痺している為かまぶたの開閉や嚥下も非常に困難で食事の時は咳で、食べた物が痰と一緒に出てくることがあります。(痰に食物の色がついている)主治医から食事が難しければ胃ろうすることも出来るがなるべくしない方がよいと言われています。少しでも痰や咳が楽になる方法、転移を防ぐ治療法、このような病状に詳しい病院がありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。