会社に行きたくない
person30代/女性 -
今の職場は日中狭い事務所でもう一人の女性と2人きり向かい合わせで座り事務をしています。
女性の気むずかしさに神経をすり減らして疲れが溜まるようになり、日に日に家で泣くことが増え、最終的に今、バセドウ病になり受動喫煙もある職場なため、動悸も頻繁に起こり、不安感が抜けなくなり、様々な条件が重なり、今まで休みがちながらも努力はしてきたつもりですが限界を感じてます。
心身の健康を考えて退職したいのですが、転職ばかりしてること、一昨年も心身の体調不良から1ヶ月仕事を休んでいること、実家にいるものの母子家庭の母としてこんなでいいのか?もっと苦労し耐えながら働く母はいるのに…と情けなくなります。でも働くのは嫌。
また煙を吸って呼吸が苦しくなったら…
また険悪な雰囲気の職場に行くのか
と思うと不安で不安で仕方がありません。
今日も休みたくなってます(3日目)
情けないです。
何かアドバイスをお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。