乳がんのハイリスク要因について
30才女性です。自分が乳がんになるのでは、ととても心配です。主人からちょっと病的じゃないのって言われるくらい心配性になってしまっています。
乳がんになりやすい人はこんな人…という項目を見る度、ほとんど自分にあてはまるようなのです。
(1)家族に乳がんになった人がいる。(母親が42歳で発病、52歳で他界)(2)初潮が11歳以前。(3)30歳までに妊娠・出産経験がない。(4)アルコールをよく飲む(週1回くらい)
これだけ当てはまれば将来必ず乳がんになるのでしょうか?リスクが高くてもならない人はいますか?
もちろん20代の頃から病院で超音波検査や、毎月月経終了後に自己検診はしています。
しかし、検診のたびにしこりが見つかるのでは、と半ばノイローゼ気味になってしまい、不眠症になってしまいました。気にしすぎでしょうか。。。?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。