発達障害?

person30代/女性 -

三人兄弟の二番目の次男について質問させていただきます。このサイトの質問を見てもしかしてうちの子もって思い不安になりました。3歳児検診の時にしゃべりが遅く町の指導場所みたいな所で一年くらい通いその後は保育園を3年行きました。気になるようになったのは一年生になって授業中急にテラスに出たりじっと出来なく本人に聞くと回りがざわざわして集中出来ないからと。担任と話し合い二年から三年生までは特別なクラスに入り少人数で勉強して、そこでは先生とじっくり向き合えるということで落ち着いて楽しく過ごせたようで四年の進級を考えたのは本人でたくさんの友達と関わりたいという思いで普通のクラスに戻りました。私も深くは気にならなかったですが前の事を思い出しながら説明するのが難しいようでいきなり本題に入ったり順をおって話せない感じで。あとは11歳にしては幼い考えのような気がします。冬休みの一日の流れの所に7時-朝ご飯。9時-寒いのでこたつに暖まる。これを見たらえっ!と思いながらも微笑ましく思いましたがやはり少し違うのかなと。勉強は宿題なんかは集中し始めるときちんと出
来たり授業中も前みたいに外に出たりもなく話も聞いてるみたいで。成績はあまりよくありませんが私はそれは気にしていません。あとは用事を頼んでも説明がたまに飲み込めずわからなかったり。下の子が飲み込みがよく比べる訳ではないけど気になり。調子に乗ると騒ぎすぎちゃう所。発達障害?とか考えたり同じように質問してる人と似てると思ったり。でも本人は気持ちの優しい子で、小さい子動物にも優しく友達ともいつもニコニコしていい所です。同じ歳の子達と比べると不安になります。人は人。とも思っていますが…何かどこかで相談したほうがいいのかこのまま小6になり果たして中学生になれるのか不安です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師