薬剤情報提供書について
病院に勤務している薬剤師です。患者さんに渡すいわゆるお薬の説明書を作成する機会が多いのですが、どこまで情報を盛り込むべきか非常に悩んでいます。上司の中にも意見が分かれていて添付文書に記載のある副作用や使用上の注意はいれるべきという人もいれば、言葉で説明すればいいので最低限でいいという人もいます。何か重大な事態を想定してすべての情報を提供すべきという考えと、患者さんの恐怖を煽ってノンコンプライアンスになるのは治療を妨げてしまうという考えの板ばさみです。ご意見いただけると幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。