末期癌の個室費用について
person30代/女性 -
母が直腸癌で末期を迎えています。主治医も最後まで病院で看ますとは言っていて。最後はやはり個室になるのかな…とは思っていたのですが、4日前に急変して個室に移る、モルヒネ注射を開始すると連絡が入りました。父も個室が高いのはわかっていたので、主治医に聞くと厳しい状態なので2,3日もてばいいだろうと言われ個室に承諾したそうです。しかし、個室になったら安定してよくおしゃべりもできるようになって先生もビックリ。すごい嬉しい事なのですが、個室が一泊26000円もするんです。しかし、今さら大部屋にもどることもできないし…部屋代は高額医療制度には入らないのでしょうか?請求書を見るのが恐ろしいのですが、何かいい医療制度はないでしょうか?母は62歳です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。