神経内科にて

person30代/女性 -

3月、右肩の捻れるような不随運動や口元もすぼめ不随運動が起き首の後ろや肩の付け根が痛く上体を起こしている事も辛く近隣の総合病院の神経内科を受診。最初から診察をする気持ちがないような対応(肩の不随は整形外科、舌の不快と口元の不随は口腔外科、頭が痛くないなら神経内科でない)待つと{今日は診るけど他の病院に行って頂くかも}…案の定 精神科か心療内科を勧められた。この際何か検査やっていく?ご希望の検査ある?ん〜脳のCTくらいかなあ。まあ撮っても殆ど異常見つかる事はないし撮ったら治っちゃう患者さんもいるから。いっぱい患者さん診てるから。薬ここでは出せないから心療内科か精神科でもらって。不安というより信頼も出来ず諦め『心療内科の薬を飲んだら絶対に良くなりますか?』と尋ねると【はい!治ります】言い切った。
何とかして欲しいから 病院にいくのに…
今日 総合病院のよろず相談に あの日の医師の見解を伺うために電話をした。
応対の方は【(先生は)間違った診断はしていない。話しだけで神経内科の疾患ではないと判断できた。心配そうにしてたからわざわざMRIの予約を入れたのに勝手にキャンセルしてる。話しも長く聞いた(とはいえ医師の一方的な話、心の病へ誘導されるような話し方)】担当者から『診察された時も心療内科で治療してたでしょ』と言われたPMSでパキシルを以前頂いたが合わず即止めた。脳外でも大学病院でも神経内科の疾患だよと言われてる。 治療法が確立されていないジストニアでもスタッフのみなさんと試行錯誤しながら明るく頑張って行こうと思ってる。 神経内科医の知識と技術、対応…レベルの開きを強く感じた。そして早くジストニアの研究が進んで欲しい。どこかに要請する事は出来るのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師