血液関係なのですが。
person40代/男性 -
私は、42歳の会社員です。現在、血液に異常ありと言われて通院しています。
白血球が増えていて減りません。
数値は、14900
そのうち、好酸球が10パーセントあり、好酸球性皮膚炎と言われています。
ネットで調べても見つかりません。
どんな病気なのか、教えてください。
ちなみに現在の通院では、悪性リンパ腫及び白血病の疑いありとなっています。肝腫大と軽度の脾腫もあります。全身のリンパ節にしこりも見つかっています。
これも、好酸球性皮膚炎の症状なのでしょうか?
他の数値的、身体的異常もありますが、とりあえずお願いします。
担当の先生が、皮膚炎の症状だとしか言ってくれないので、気になっているので宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。