歯がぐらぐらです
person乳幼児/女性 -
2歳10ヶ月の女の子です。お昼すぎに、お友だちに突き飛ばされ、台の上から床(フローリング)転落しました。私はその瞬間を見逃してしまったのですが、かなり大きな音がしました。歯ぐきから出血し、前歯もぐらぐらで、唇も腫れ上がった状態です。慌てて歯科に行ったのですが、診察時間外で応急処置のみでした。隣の歯と軽くくっつけただけで、おそらくすぐにくっつけたものも取れるだろう、また月曜日に来てと言われたのですが、不安で仕方ないです。抗生物質は頂きました。このまま月曜日まで様子をみるなら何に気をつけたらいいですか?病院では普段通りで大丈夫と言われたのですが、くっつけたものもすぐ取れるだろうし、出血もまだ少しあります。歯のぐらぐらは三週間ほどでぐらぐらしなくなると聞いたのですが、日に日にぐらぐらがマシになって最後はぐらぐらしなくなるという感じですか?まだ2歳なのですが、永久歯や歯並びなどに影響はありませんか?質問ばかりで申し訳ありません。他にも患者さんがたくさんおられて質問する時間がなかったので、不安です。あと、歯や唇が負傷しているだけで他には負傷した部分が今のところ見られないのですが、気をつけておくことはありますか?やはり頭部打撲を考えて、嘔吐などですか?よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。