唇が腫れて痒い
今年に入ってから、咳がひどい時期が2週間ありその同時期くらいから唇が乾燥した様な違和感がありました。
咳に関しては内科を受診し薬で治まりましたが、その後も唇の違和感が続き、特に何もしないまま乾燥がひどいなと思う時だけリップを塗っていました。
花粉症状が出始めると唇の周りが少し腫れはじめ痒みが出てきだし、ビタミンB剤を飲むと多少治まる感じだったので、4月ごろから少し腫れたらビタミンB剤を飲んでいましたが、唇の輪郭にそって腫れて痒くなり皮が剥けて口の両端が切れてを繰り返しています。食生活の乱れでその様な症状が出ているのか、ネコと多少食物アレルギーがあるのでそれでその様な症状なのかで受診する科は内科なのか皮膚科なのか迷っています。
口唇炎・口角炎治療の市販のリップを塗布すると痒みは一時的に治まります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。