血管拡張性肉芽腫?
1歳9ヶ月の男の子です。
目の下に2週間ほど前に2ミリほどの血豆?のようなものができました。
引っかいてしまったのか、その場所から出血してなかなか血が止まらないので、病院へ行くと、取り合えず圧迫止血して、明日また診察をして、凍らせる治療をするからといわれました。縫ってもいいんだけど、危ないからといわれました。
血管腫でほおっておいても治るものではないとの説明を受けました。
パソコンで調べると当てはまる病名が血管拡張性肉芽腫で凍らせるのは液体窒素での治療ではないかと思ったのですが、この治療法が妥当なのでしょうか?
調べると、手術とかレーザー治療とかあるみたいなのですが。
受診したのは外科なのですが、皮膚科の方がいいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。