頚椎症にパーキンソン症に似た症状がありますか?
person50代/男性 -
2005年夏頃から頚部と肩に痛みを感じ徐々に左上下肢に運動障害の兆候が現れて仕事(システムエンジニア)に支障が出始めたため、2006年夏頃最寄の整形外科に診てもらったところ頚椎の骨(6or7番目)に若干の変形があり神経を圧迫していると診断され治療として首の牽引、ビタミン注射と飲み薬を処方されました。
1年ほど週2回のペースで通いましたが一向によくならないため大学病院の神経内科を紹介してもらいました。
こちらでは頭部、頚部、腰部のMRI検査を行い頭部、腰部には異常はなく頚椎の骨に若干の加齢による変形があるが小さなものであり、上下肢に運動障害がでるとは考えにくいと言われパーキンソン症の疑いありと診断され同位体を静脈注射して行う検査では陰性だ ったのですが、パーキンソン症の治療薬(ビシフロール、マドパー)を処方されました。
処方後(2007年秋頃)若干ではありますが運動障害が和らぎ自転車での移動なら苦にならない程度にはなりました。
1年以上通いましたがそれ以上は良くならないため現在は通っておらずパーキンソン症の治療薬も服用していません。
現在は同じ大学病院の整形外科で検査のため通院しています。
症状は運動障害が顕著になり左手左足がうまく動かせない状態で自転車もまともに乗れなくなりました。
もともと頚部の痛みが原因だと思うのでパーキンソン症ではないと思うのですが、パーキンソン症の薬が他の運動障害が現れる病気にも効果があるのでしょうか?
また、頚部の骨の小さな変形でも歩行障害が出るほどの重い症状になることがあるのでしょうか?
結果的に整形外科で検査している選択は間違っていないのでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。